2011/07/08 (900)English Here
青空が現れはじめ日も射してきて太陽ギラギラ。 ラジオを聴きながら庭の木の刈り込みをしていると 『気象庁は8日午前、四国、中国、近畿、東海の各地方で梅雨明けしたとみられると発表した』 平年と比べ我が浜松・東海地方は13日早いという。 『今年も猛暑の夏が襲ってくるのか~な!』 ![]() 家庭菜園のミニトマト「アイコ」も、 真っ赤に色付き熟すのも早まるな~ ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/06/26 (895)English Here
まだエアコンを使うまでは行かないが 今年は節電を意識して努力しなければと・・・ でも余り無理をして体調崩してもいけないしな~! ![]() ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/06/24 (894)English Here
「のたね」ファミリーは ”のたね・パパフラ・ママフラ・ジョウロン・キュウタン・ハッチー” 体験学習館内で来場者の皆さんをお迎えしています。 『アレ! パパフラとママフラが居ない、お仕事かな?・・・』 ![]() ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/06/17 (888)English Here
![]() ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/06/16 (887)English Here
雨降りの浜名湖ガーデンパーク花の美術館「睡蓮の庭」もしっとりと・・・・! ![]() ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/06/02 (878)English Here
葉っぱを見るとどうやらサトイモの植え付けのようだ ![]() 今日も朝から雨、浜松では午前も午後も降水確率90% ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/06/01 (877)English Here
日曜日の予定だったが昨日の火曜日に順延に成った 大きく崩れることも無く無事全種目終了 グランドにはうっとうしい空と違って 応援の明るい声が響いてた!! ![]() 今日から6月、東日本大震災の発生を受けスーパークールビズの話題が有る中、衣替えの企業も 今日浜松は最高気温20度にみたない予報、明るい曇り空だが時折ポツポツと降る時がある。 『寒い~ッ!』 ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/05/31 (876)English Here
我々の時代は運動会といえば天高くの秋しか考えられなかったが・・・! 帰宅途中、雲行きが怪しい中、 朱色の家がまだ植えられてない田んぼに 逆さに移りこむ、天も地も梅雨真っ最中の雰囲気! ![]() 運動会の終了時間より早く、一人で学校を出発して途中ブラブラ撮影しながら歩いて帰宅す、家まで2時間掛かった 『疲れた~!』 ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/05/29 (874)English Here
台風2号の影響もあるが、強弱変化をもってよく降った 残念ながら、見頃だったツルバラがあっと言う間に散ってしまった! ![]() ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
2011/05/24 (869)English Here
「核」の字がつくと何だか難しい検査と思ったが そうでもなかった、検査結果は30日だ・・・! ![]() 核医学検査(RI検査) 放射性同位元素(ラジオアイソトープ=RI)を使用するので、シンチグラフィーとかRI検査ともいわれる。 心臓核医学検査(心シンチ)とは、静脈に放射性同位元素を注射し、放出される放射線を撮影して、 放射線量をコンピューター処理して心臓の血液の流れを映し出す検査です。 自転車こぎ運動して負荷を掛けた後と3時間後の安静時の二度撮影を・・・。 (検査説明書)より ----東日本大震災で、被災された方々に心からお見舞い申し上げます!-----
|
浜松市の現在の気温
![]() 浜松市の人口データー
市の人口 814,794人(-820)
女 409,526人(-429)
男 405,268人(-391)世帯数 319,831人(-254) 平成25年2月1日現在 ( )内は前月比
![]() カレンダー
お知らせ
当ブログに関係の無いCOMMENTS、TBは予告無しで削除させて頂きます。
旧ブログ
浜名湖の空の下
以前の記事
最新の記事
お気に入りブログ
デジカメって最高! by... 生きる歓び Plaisi... Taka's Ph... あまたなゆた MIRU'S PHOTO ASTY 'S * c... 『鉄の仕事屋』 モノ創り日記 Colocasia's ... ヒトは猫のペットである デジカメとお散歩2 Hiro's Bar Photoで行こう 八王子便り 残していきたいもの ぽちぽちと私色2 光と影と Ⅳ 自然とのふれあい 浜名湖の空の下 ☆ぐっさんの写真日記 お気楽な日々・・・ Farm life susabi写真生活 今日の空+α 50mm f1.8&ソフ... 菜花記 ・・・... PHOTO SESSION フォトDiary・四国の風 PHOTO PAGE*2 ~風紋~徒然歳時記 hgp wood cra... エキサイト以外
ブログパーツ
カテゴリ
全体 浜名湖 浜名湖ガーデンパーク 浜松フラワーパーク 万葉の森公園 浜松市外 朝・夕・夜 動物・生き物 植物・花 建物 我家 天竜川 形 生活 空・雲 孫 神社・仏閣 体験教室 新都田 道 テーブルフォト 野の花 試作 浜松フルーツパーク 衣食住 体験教室 タグ
D200(552)
植物・花(401) VR18-200(271) MICRO60(268) D70s(221) FISHEYE(142) OLYMPUS C-770(113) MACRO180(99) 彩一点(73) 風景(51) 空・雲(49) B&w(44) スナップ(30) 建物(23) 動物・生き物(22) モネの庭(20) モザイカルチャー(19) casio EXILIM(15) 写り込み(11) 水(10) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
RSS
カメラ・レンズ・ソフト
**Nikon**
D70s D200
☆NIKKOR VR18-200mm ☆NIKKOR 60mm F2.8 MICRO 1:1 ☆TAMRON AF 180mm F/3.5 MACRO 1:1 ☆Tokina 10-17mm FISHEYE
**OLYMPUS**
CAMEDIA C-770
:1.7×Tele con lens :Macro con lens f=40cm
**GRAPHICSOFT**
Photoshop Elements 5.0
あしあと
|
ファン申請 |
||